2025年03月 X線一般撮影装置(天井走行式)
鹿児島市のご施設様にて、X線一般撮影装置(天井走行式)を導入致しました。
弊社整備品のご提案になります。
ご施設様の新築移転に伴い、X線一般撮影装置を導入をさせて頂きました。
心機一転の新しいご施設に弊社の整備品を選んで頂きまして、大変光栄に思っております。
天井走行型の撮影装置床面積が有効に活用できる上に色々な撮影が可能な為に整形外科様にお勧めです。
テーブル撮影台も昇降式かつ天板が自由に動かせるタイプを導入させて頂いております。
こちらも弊社の整備品になります。両機とも中古と言えども現行型の装置になります。
現行型の整備品でも在庫次第でご提案可能です。新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2025年03月 汎用型超音波診断装置装置(エコー)のデモ機購入
CANON製の汎用型エコー装置、「Aplio air」のデモ機を購入致しました。
今後、販売代理店として販売およびデモ作業を弊社にて実施致します。
「超音波を持ち歩こう」その名の通り、汎用型の超音波診断装置のご案内です。
ポケットに入る小型サイズ、重量もわずか200gのエコー装置がCANONさんより発売されました。お手持ちのスマートフォンやタブレットに専用アプリをインストールすることで、いつでもワイヤレスで検査が可能です。
また薄型コンベックスプローブとリニアプローブのデュアルヘッドプローブで幅広い検査が行えます。
弊社の方で販売代理店となり、販売およびデモのご案内が可能です。すでに多くのデモのご依頼を頂いております。
往診、回診、手術をはじめ、多くの場面での活躍が期待できる装置になります。是非、お問い合わせ下さい!
※表示端末にはCPUやOSなど必須の要件がございます。
※装置の保証期間は3年間になります。
※DICOMの接続もオプションにて可能です。
2025年02月 透視撮影台(DR)
鹿児島県指宿市のご施設様にて、透視撮影台(DR)の更新を実施致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X-TV撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存装置の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置は透視台はDR型であり、デジタルでの画像保存が可能です。
新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2025年02月 超音波診断装置
鹿児島県志布志市のご施設様にて超音波診断装置を更新致しました。
新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、超音波診断装置の更新をさせて頂きました。新品のご提案になります。
今回ご提案させて頂いた装置は高性能に加えてコンパクトさが長所となる装置です。ちょっとしたスペースでも検査が可能です。
プローブもコンベックス、リニア、セクタの3本お付けさせて頂きました。
超音波診断装置に関しましては現在、整備品のご提案も可能です。新品も含め是非、ご用命下さい。
2025年02月 一般撮影装置(床-天井式)の移設作業
宮崎県日南市のご施設様にて一般撮影の移設作業を実施致しました。
大変有難いご縁を頂き、レントゲン装置の移設作業のお話しを頂きました。
ご施設の新築移転に伴い、去年に仮診療に導入された装置の移設作業になります。
床と天井に固定するタイプの支持器になりますが、事前に協力会社様との連携で安全に徹した取付板に固定して工事をしております。
その他、養生も含めて搬出・搬入、据付、漏洩線量測定、同室の骨密度装置との同時曝射防止組込など実施致しました。
新築移転など、装置移設をご検討されているご施設様、是非ご用命下さい。
2025年01月 外科用X線TV撮影装置
鹿児島市のご施設様にて外科用X線TV撮影装置を更新致しました。
新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、外科用イメージ装置の更新をさせて頂きました。新品のご提案になります。
外科用イメージは主に術中など手術室にて活躍する装置です。
外科用イメージに関しましては現在、新品のみご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2025年01月 ポータブル撮影装置
鹿児島県南九州市のご施設様にてX線ポータブル撮影装置を更新致しました。
弊社整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、ポータブル撮影装置の更新をさせて頂きました。弊社の整備品になります。
ポータブル撮影は病室にての回診用の撮影であったり、手術室で術中での撮影であったりと色々な場面にて活躍する装置です。
今回は故障からの更新提案でありましたが、納品するまでの間にポータブル装置の貸し出し対応、既存装置の搬出、内部散乱線量の検査まで弊社の方にて対応致しました。
新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2025年01月 X線一般撮影装置(床-天井式)
鹿児島県南九州市のご施設様にてX線一般撮影装置(床-天井式)を導入致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、レントゲン装置更新のお話しを頂きました。
弊社の整備品になります。
床と天井に固定するタイプの支持器になりますが、協力会社様との連携で安全に徹した取付板に固定して工事をしております。
その他、搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
立位の撮影台に関しましては、既存品を流用する事でコストを抑えた提案を行っております。
新品、整備品に関わらず御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年12月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)および、平面検出器(FPD)導入
鹿児島県霧島市のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)および平面検出器(FPD)を導入致しました。
両方とも新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。今回は200Vの装置になりますが、100Vの提案も可能です。
その他、既存装置(透視寝台・一般撮影)の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
またお客様のご意向にて、平面検出器(FPD)も導入させて頂きました。大変有難い限りです。
立位の撮影台も新品にて購入頂いています。
新品、整備品に関わらず御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年11月 X線一般撮影装置の更新
鹿児島県南九州市のクリニック様にてX線一般撮影装置の更新を実施致しました。
X線管保持支持器は新品、その他は弊社整備品装置のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、レントゲン装置の更新をさせて頂きました。
X線管保持支持器のみ新品とし、その他の発生器・管球・絞り関係を弊社整備品を導入させて頂く事で大幅にコストを抑えての得治安が可能となりました。弊社では様々な提案が可能です。
既存透視台と天井走行搬出の他に、据付、漏洩線量測定、更新までのポータブル貸出を実施致しました。
解体搬出から据付完了まで当日1日にて完了致しました。
新品と整備品を組み合わせることで多様かつコストを大幅に下げる提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年10月 X線一般撮影装置(発生器のみの部分更新)
鹿児島県鹿屋市のクリニック様にてX線一般撮影装置、発生器のみの部分更新を実施致しました。
弊社整備品装置のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、レントゲン装置の部分更新をさせて頂きました。
部分的に整備品の発生器・管球・絞りを導入させて頂く事で大幅にコストを抑えて更新させて頂く事が可能となりました。
既存発生器搬出の他に、既存支持器との組込、漏洩線量測定を実施致しました。発生器の部分更新であれば半日~1日にて作業は可能です。
作業当日に取り扱い説明まで行っております。
劣化部分のみ更新する事で価格をコストを大幅に下げる事が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年10月 透視撮影台(DR)の更新および、平面検出器(FPD)導入
鹿児島県大島郡のクリニック様にて、透視撮影台(DR)の更新および、平面検出器(FPD)を導入致しました。
両方とも新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X-TV撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存装置の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置は透視台はDR型であり、デジタルでの画像保存に加え被ばく線量の面積線量計も付いております。
また、お客様のご意向にて平面検出器(FPD)も導入させて頂きました。カセッテを入れたままで撮影と画像確認が可能です。
離島の多い鹿児島県にて、離島でも装置納品を行うことが目標の一つであった為に実現できて大変嬉しいです。
DR透視台は、新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年09月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)および、平面検出器(FPD)導入
鹿児島県出水市のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)および平面検出器(FPD)を導入致しました。
両方とも新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。今回は200Vの装置になりますが、100Vの提案も可能です。
その他、既存装置(透視寝台・天井走行式の一般撮影)の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
またお客様のご意向にて、平面検出器(FPD)も導入させて頂きました。大変有難い限りです。
立位の撮影台は既存の撮影台を流用させて頂いています。
新品、整備品に関わらず御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年08月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
新規開業をされる先生のご施設様にて、X線一般撮影装置の導入をさせて頂きました。
その他、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。
立位の撮影台も整備品になり、簡易的ではありますがコストを大幅に落とすことが可能です。
使用電源が200V、100Vタイプを選べ、新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年08月 X線骨密度測定装置
鹿児島県南九州市の病院様にて、X線骨密度装置を導入致しました。
新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線骨密度装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存装置の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた測定装置は全身の骨密度を測定できるタイプとなり体組成の測定も可能です。リハビリなどにも活用できます。
TBS-insghitのオプションも導入する事で骨質の測定も可能となっております。
骨密度測定装置は腰椎だけでも診療報酬が360点、大腿骨とセットで450点ととても採算がとりやすい装置になります。
整形外科様には特に人気の高い装置となります。
是非、ご用命下さい。
2024年07月 透視撮影台(DR)およびX線一般撮影装置(天井走行式)
鹿児島県出水市のクリニック様にて、透視撮影台(DR)およびX線一般撮影装置(天井走行式)を導入致しました。
両機とも弊社整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X-TV撮影装置およびX線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。2装置更新頂き、大変光栄です。
その他、既存両装置の撤去、新装置の搬入・据付、同室の骨密度装置との同時曝射防止組込、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置は透視台はDR型であり、デジタルでの画像保存に加え被ばく線量の面積線量計も付いております。
一般撮影に関しましては天井走行型であり、床面積が有効に活用できる上に色々な撮影が可能な為に整形外科様にお勧めです。
一般撮影の撮影台は既存品を流用する事で、少しでもコストを抑える提案をさせて頂きました。
今回はご施設様のご希望により、両機とも全て弊社整備品でのご提案になっております。両機とも中古と言えども現行型の装置になります。
弊社の技術が整備に尽力し、お客様からの喜びのお言葉を頂きました。大変光栄に思います。
現行型の整備品でも在庫次第でご提案可能です。新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年06月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)
鹿児島県鹿屋市のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の透視寝台および一般撮影(天井走行式)の撤去、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。
立位の撮影台は既存品を流用致しました。使用できるものは流用することでコストを抑えられます。
使用電源が200V、100Vタイプを選べ、新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年05月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)およびCR画像読取装置
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
撮影台も含めて一般撮影は弊社の整備品のご提案になります。
CR画像読取装置は新品になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の透視寝台および一般撮影(天井走行式)の撤去、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回納品させて頂いた整備品は2021年製の3年物です!中古でも比較的新しいの物もございます!
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。撮影台も弊社の整備品を購入頂きました。
使用電源が100Vタイプを含め新品・整備品両方提案が可能です。整備品はまだ在庫がございます。
CR画像読取装置に関しましては新品にて購入頂きました。何から何まで有難いのお言葉しかございません。
新品、整備品を織り交ぜて色々なご提案が可能です。是非、御用命下さい。
2024年05月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
新品のご提案になります(撮影台は既存品)。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の一般撮影の撤去、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。使用電源が100Vタイプを含め新品・整備品両方提案が可能です。
立位のスタンド撮影台は、既存品を流用する事で全体的なコストを抑えました。
お客様の状況、ニーズに合わせて提案致します。是非、ご用命下さい。
2024年04月 X線一般撮影装置(天井走行式)
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(天井走行式)を更新致しました。
弊社整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の透視台および一般撮影の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
搬出経路の有効幅に余裕がありませんでしたが、寝台を横倒しすることで無事搬出致しました。
撮影台に関しては既存品を流用する事でコストを抑える提案を行いました。
今回導入させて頂いた装置は天井走行型であり、床面積が有効に活用できる上に色々な撮影が可能な為に整形外科様などにお勧めです。
新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年04月 X線一般撮影装置(発生器のみの部分更新)
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置、発生器のみの部分更新を実施致しました。
弊社整備品装置のご提案になります。
同施設にてDR透視台の下取りも行っております。
御施設様より、透視台を使用していない為に撤去の御依頼を頂きました。
使用されている透視台がまだ使用できた為に弊社と致しましては買取の形を取らせて頂き、整備品の発生器を導入させて頂く事で大幅にコストを抑えて更新させて頂く事が可能となりました。
透視台の搬出の他に、既存支持器との組込、漏洩線量測定を実施致しました。発生器の部分更新であれば午後休診の半日にて作業は可能です。
劣化部分のみ更新する事で価格をコストを大幅に下げる事が可能です。
また、不要な装置に金額がつくこともございます。まずは是非、ご用命下さい。
2024年03月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)
薩摩川内市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の一般撮影(天井走行式)の撤去、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。
立位の撮影台は既存品の位置を動かし、流用致しました。使用できるものは流用することでコストを抑えられます。
使用電源が100Vタイプを含め新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2024年02月 九州放射線の医用X線装置の解体搬出作業について
弊社では定期的に医用X線機器の解体搬出作業のご依頼を頂いております。
今月も2件、作業依頼を頂きました。
九州放射線では月に2~3件ほどですが、医用X線装置の解体搬出作業の依頼を頂いております。
古い装置にも詳しい技術のスタッフが常駐しているため、旧型で大型の透視台装置でも解体や寝台の横倒しなどを駆使して搬出致します。
巻き上げ機も所持している為に、天井に固定している装置も解体搬出可能です。手術室の天井無影灯も対応可能です。
外注オプションにはなりますが、パワークレーンなどで特殊な搬出も行っております。
装置台数が多い、搬出経路が特殊な場合でも協力会社と提携するなど様々な現場の状況でも諦めずに検討致します。
医療施設様に限らず、ディーラー様達も是非、弊社にご用命下さい。
2024年01月 透視撮影台(DR)
鹿児島市内の病院様にて、透視撮影台(DR)の更新を実施致しました。
弊社の整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X-TV撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存装置の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置は透視台はDR型であり、デジタルでの画像保存が可能です。
設置室が2階でしたが、特殊解体し搬出搬入を行いました。
新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年12月 ポータブル撮影装置
鹿児島市内の病院様にてX線ポータブル撮影装置を更新致しました。
弊社整備品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、ポータブル撮影装置の更新をさせて頂きました。弊社の整備品になります。
ポータブル撮影は病室にての回診用の撮影であったり、手術室で術中での撮影であったりと色々な場面にて活躍する装置です。
今回は故障からの更新提案でありましたが、納品するまでの間にポータブル装置の貸し出し対応、既存装置の搬出、内部散乱線量の検査まで弊社の方にて対応致しました。
新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年12月 透視撮影台(DR)
鹿児島市内の病院様にて、透視撮影台(DR)の更新を実施致しました。
新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X-TV撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存装置の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置は透視台はDR型であり、デジタルでの画像保存に加え被ばく線量の面積線量計も付いております。
既存の一般撮影は流用し、再使用しております。撮影台はスタンドは流用し、テーブルは弊社整備品にて更新致しました。
新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年11月 ポータブル撮影装置
鹿児島市内のクリニック様にてX線ポータブル撮影装置を更新致しました。
新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、ポータブル撮影装置の更新をさせて頂きました。
ポータブル撮影は病室にての回診用の撮影であったり、手術室で術中での撮影であったりと色々な場面にて活躍する装置です。
今回は故障からの更新提案でありましたが、納品するまでの間にポータブル装置の貸し出し対応、既存装置の搬出、内部散乱線量の検査まで弊社の方にて対応致しました。
新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年11月 X線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)
薩摩川内市内のクリニック様にてX線一般撮影装置(コンパクトブッキーテーブル一体型)を更新致しました。
新品のご提案になります(撮影台は整備品)。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
その他、既存の透視寝台・一般撮影(天井走行式)の撤去、搬入、据付、漏洩線量測定など実施致しました。
今回導入させて頂いた装置はコンパクトブッキーテーブル一体型であり、省スペースでも設置が可能なうえに壁や天井に補強工事が必要なく、
設置が安易なため小児科様や内科様にお勧めです。
簡易リーダー撮影台は、分銅式(ウエイト内臓)の上下動作が簡易な物を弊社の整備品にて導入させて頂きました。
使用電源が100Vタイプを含め新品・整備品両方提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年10月 X線CT撮影装置
鹿児島県指宿市のクリニック様にてX線CT撮影装置を導入致しました。
新品のご提案になります。
装置老朽化に伴い、X線CT撮影装置の更新をさせて頂きました。新品の御提案になります。
協力会社様のお力添えも頂き、既存のエポキシ樹脂の除去から床補修工事、装置の搬入・据付工事、漏洩線量測定まで実施致しました。
エポキシ樹脂除去と床補修工事に関しては石綿の分析調査までしっかり行っております。
装置は新品でも整備品でも御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年08月 X線一般撮影装置(床-天井式)および撮影台更新、平面検出器(FPD・新品)導入
鹿児島市内のクリニック様にてX線一般撮影装置の更新および平面検出器(FPD)の導入を実施致しました。
全て新品のご提案になります。
装置の老朽化に伴い、X線一般撮影装置の更新をさせて頂きました。
今回導入した装置は床と天井に固定するタイプの装置でありましたが、専門の協力会社様と連携し取付の補強板取付を行うことで安全第一とした工事を行っております。
その他、既存装置(透視寝台・天井走行式の一般撮影)の撤去、新装置の搬入・据付、漏洩線量測定など実施致しました。
またお客様のご意向にて、平面検出器(FPD)も導入させて頂きました。大変光栄です。
立位の撮影台は人気の高い、手すりオプションの充実したものに更新し、テーブル撮影台のみ既存のテーブルを流用させて頂いています。
新品、整備品に関わらず御施設様の意向に合わせて色々なご提案が可能です。是非、ご用命下さい。
2023年06月 X線一般撮影装置(発生器、X線管球のみの部分更新)
鹿児島市内の動物病院様にてX線一般撮影装置、発生器とX線管球のみの部分更新を実施致しました。
新品装置のご提案になります。
X線装置の老朽化の為に発生器およびX線管球の部分更新をさせて頂きました。
劣化部分のみ更新する事で価格をコストを大幅に下げる事が可能です。弊社ではいろんな形での御提案が可能です。
今回の納品先は動物病院様ですが、動物用の撮影条件を登録して柔軟に撮影に臨めるように対応させて頂いております。
導入後のメンテナンスも万全に行っております。是非、ご用命下さい。